伝染性単核球症
原因
ヘルペスウイルスの仲間であるEBウイルスやサイトメガロウイルスが原因で起こるウイルス感染症です。ウイルスに罹患しても、無症状の人もいますが、学童期以降に罹患すると症状が強く現れることが多いです。
症状
- 熱(高熱が1週間続く場合も多い)
- のどの痛み
- 扁桃に白苔
- 体のだるさ
- 頸部リンパ節腫脹
検査
採血でウイルス抗体価を調べます。肝臓の機能異常を認めることも多いです。
治療
特効薬は無く、自宅安静or入院治療で治るのを待ちます。
病気のはなし
Illness
ヘルペスウイルスの仲間であるEBウイルスやサイトメガロウイルスが原因で起こるウイルス感染症です。ウイルスに罹患しても、無症状の人もいますが、学童期以降に罹患すると症状が強く現れることが多いです。
採血でウイルス抗体価を調べます。肝臓の機能異常を認めることも多いです。
特効薬は無く、自宅安静or入院治療で治るのを待ちます。