クリニックブログ

Blog

GWの休診日について

カテゴリ:
お知らせ

4/27(土) 通常通り診療
4/28(日)~4/29(月) 休診日
4/30(火) 通常通り診療
5/1(水) 通常通り診療
5/2(木)~5/6(月) 休診日

5/7(火)より通常通り診察致します。

連休前は混雑が予想されますが、ご迷惑お掛け致します。

おぱんちゅうさぎ

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。

 

 

先日コメダ珈琲店へ行くと、おぱんちゅうさぎとのコラボで桜味のメニューがありました

 

IMG_0898[1]

 

せっかくなので桜咲くおぱんちゅうさぎのシロノワール桜薫るおぱんちゅうさぎのクリームソーダを注文

 

IMG_0900[1]

 

さすがコメダ実物が大きいです

シロノワールにはおぱんちゅうさぎが刺さってます

 

 

クリームソーダを注文したのでクリアコースターがもらえました

ランダムで5種類あるみたいですが、出たのはこちら

 

IMG_0902[1]

 

コメダのグラスに入ってるのが特に可愛いです

 

 

桜というより梅っぽい味でしたが、甘くて美味しかったです

桜の時期はあと少し先ですが、一足お先に春気分を味わえて大満足です

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

3/21は木曜日で休診日

 

 

増築工事は、大型トラックとショベルカーで工事が進んでいました 👷‍♂️

IMG_1698

 

IMG_1699[1]

 

 

クリニック内部はいつもの定期清掃です。

IMG_1701[1]

 

 

 

いつものように手際よく進めていただき

IMG_1703[1]

 

床はピカピカです

 

 

いつもありがとうございます🙇‍♂️

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。

 

 

 

去年のこの時期もキャンペーンをしていましたが、

今年も日本全国47都道府県の全ローソンでこちら

ダウンロード

 

始まっております

 

 

今年はラインナップも増え、

今回発売する商品については、6日~26日の間、
販売1個につき1円を能登半島地震災害の義援金として被災地の自治体に届けるとのことです

 

 

が、しかし・・・
キャンペーンが始まってから数日、近所のローソンを数件回っても
お目当ての

images

プレミアムロールケーキSOLDOUT

たまごサンドも、おにぎりも・・・

 

ですが

去年、名古屋駅すぐ近くのローソンで大量に在庫があった店舗があり、
今回も名古屋に用事があったので、最後の望みをかけて行ってみたら
めちゃくちゃありました

その日販売初日のバスチー -バスク風チーズケーキ-も。

 

 

とりあえず、こちらを購入

IMG_8174

 

コッペパンは、近所のローソンでも見かけましたが
ロールケーキだけ購入するのが少し恥ずかしく(どっちみちどちらも増量品ですが)、
買ってみました。

 

 

早速、ロールケーキいただきました
美味しいです、間違いなく!!
でも、やっぱり盛りすぎです・・・
(去年も確かそう思った・・・)

 

 

購入するチャレンジは成功しましたが、
一度に完食するチャレンジは微妙なところです。

 

 

そんな今日は、

20240206_karaage_f

の気分です(懲りない)

外耳道狭窄症

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

の痒み」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。

を診てみると↓

耳を診る(ロゴあり)

新規 Microsoft PowerPoint プレゼンテーション

両耳の穴が小さくなっていました。

 

 

 

通常はこれくらいの穴の広さで鼓膜がしっかり見えます↓

正常な耳です

今回の患者さんの病名は「外耳道狭窄症」です。

 

 

 

以前から耳掃除を頻回にしているとのことでした。

 

 

 

耳掃除は程々がベストです。

しだれ梅

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。

 

 

 

先日、友人と犬山市の大縣神社にしだれ梅を見に行ってきました紅白340本のしだれ梅が咲いています。

 

 

 

梅を見ながら登って行くので気にはなりませんが、かなり急な坂を登ります

1709387023103

 

 

 

 

斜面に植えてあるので、下から見上げた全体も綺麗です。少し登ると、道にせり出すように梅が咲いているので近くで見ることもでき、香りも楽しめます。立派なカメラを構えた方も沢山いらっしゃいました

IMG20240226150255

梅の良い香りと景色にとても癒されました

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

当院の増築工事の進行状況です。

IMG_1625[1]

今日も大型トラック🛻が登場です。

 

 

IMG_1627[1]

本当に長いです。12.9トン積載可能。

 

 

IMG_1629

建物のほうは順調に進んでいます。

 

 

 

外観1

お盆に完成予定となっております。

耳に・・が

カテゴリ:
医院の取り組み

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

先日のことです。

おもちゃを入れたとのことで当院受診された子供さんがおられました。

 

 

 

早速 を診てみます。

5c9d587dd73184f8c4bb351b3f5db5c0 (4)

アクアビーズ

黄色い物体がありました。

 

 

取り出してみると↓
IMG_1516

アクアビーズでした。

 

 

耳に物を入れた子供さんは耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

現在 クリニックは花粉症の患者さんで大忙し 

 

 

 

頑張ってくれているスタッフさんに チョコもの  差入れです 

 

 

 

 

まずは定番の「チョコバットの徳用

IMG_1603[1]

 

 

 

お次は「チョコまみれ ザ・ワールド

IMG_1604[1]

~アメリカ編~  アメリカ産アーモンド入り

 

 

 

最期は「久助 チョコフォーカステラ

IMG_1602[1]

この様に売られており、思わず買ってしまいました 

 

 

沢山入っています。

IMG_1605[1]

 

 

 

スタッフさん いつもありがとうございます 🙇‍♂️

しょぱん

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」事務スタッフです。

 

 

 

先日友人に朝活に誘われ、

江南市にある「cafe しょぱん」で久しぶりにモーニングをしてきました

 

 

 

大きな食パンがスライスされず、まるごと出てきます

IMG_8582

温かくてふわふわな食パンの上にはバターがたっぷり

メープルシロップのおかげで飽きることなく、ぺろりと平らげてしまいました

 

 

 

私の選んだ「しょぱん」モーニングは

自家製パン、スープ、ポテトサラダがセットになっていたのですが、

ドリンク代のみで食べられるなんて、改めて名古屋の文化って凄いですよね

 

 

 

別の日にランチで食べた「オムライスプレート」もバターライスにふわとろの卵🍳、

特製デミグラスソースを使っていて美味しかったですIMG_8581

 

 

 

休日の早起きは苦手ですが、健康とおいしいモーニングのために早起きして開拓していきたいと思います

ページトップへ戻る