クリニックブログ

Blog

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

11/1付けブログでお伝えした「鼻にテイッシュ」の子供さんの続報です。

当院でテイッシュを除去した翌日に保育士さんが鼻にテイッシュがあることに気付き再び当院受診されました。

 

早速鼻を診てみます
鼻を診る(ロゴあり)

 

前回は左鼻でしたが、今回は右鼻にテイッシュらしきものが・・
2回目テイッシュ1

 

近づいてみると↓
2回目テイッシュ2確かに入っています

 

取れたものは↓
IMG_2748前回よりさらに大きなテイッシュでした

 

「二度あることは三度ある?」と思っていたら、その5日後にも右鼻にティッシュが入り、鼻かんだら出てきたとのことでした

小牧市民病院

カテゴリ:
生活・暮らし

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

小牧市にある「小牧市民病院」を訪れる機会があり、建設中の新病院の外観写真を撮影してきました
IMG_2834[1]

 

 

 

完成イメージ図はこんな感じ↓photo1外観はほぼ完成で、内装の最盛期のようです。
H31.1月に完成予定とのこと。

 

 

新小牧市民病院建設工事」という名のホームページがあり、定点カメラで毎日の現場の状況が分かるようになっています。

そんな時代になったのですね 😛 

声帯出血

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

先日のことです。
前日から急に声が枯れたとのことで当院受診された方がおられました。

 

ファイバーで声帯をチェックしたところ↓
声帯出血1矢印部分が赤くなっています。

 

さらに近づいてみると↓
声帯出血2声帯が粘膜の下で出血していました。

 

病名は「声帯出血」です。

 

血をサラサラにする薬を服用しており、前日にカラオケで声を出し過ぎたとのことでした 😆 
声の安静とネブライザー治療で声は改善しました。

急な声枯れ」の方は耳鼻咽喉科でのチェックをお勧めいたします

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

11/7(水) 朝一番の出来事です。
駐車場付近から何やらシュワシュワと音が・・ 🙄
見渡してみると↓
IMG_2803[1]浄化槽の蓋から泡が出てシュワシュワと音が 😱

 

恐る恐る近づいてみると↓
IMG_2805まるで「沸騰している」ような状態

 

もしかして石鹸でも入ったか」と思いつつ
浄化槽業者に📞したところ
すぐに来てもらえました
IMG_2821[1]排水ポンプが止まっていた」とのことでした。

排水ポンプの電源コードを抜き差ししたところ→排水ポンプは正常に作動しました

 

今回はさすがに焦りました

浄化槽の業者さん 朝一番に来ていただき本当にありがとうございました 🙏

耳に白いものが

カテゴリ:
診療について

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

先日のことです。
中耳炎で当院定期通院しておられる子供さんの耳を診ていると↓
耳に貝殻1何か白いものが・・ 🙄

 

さらに近づいてみます
耳に貝殻2

 

 

 

取り出してみると↓
IMG_2731耳垢ではなく、異物のようです
取り出した際に「パリッ」と割れました。

 

看護師さん&お母さん 色々と相談
お母さん:「家にあった貝殻かも

 

うーん、なるほど😄

 

 

お知らせ 📢
インフルワクチン入荷に伴い、接種日程を急きょ設定しました。
11/9(金)、11/16(金)
詳細はこちら

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

先日のことです。
発熱・咽頭痛」を主訴に受診された患者さんがおられました。
2日前から39.5℃の熱が続き、受診時は38.0℃。

 

 

ノドを診てみると↓
IMG_2655ノドの後ろの壁に
アフタ様口内炎に似た白い粘膜病変が多数

 

 

さらにIMG_2642

 

 

IMG_2686口唇にも

 

 

痛みがひどいため奥をファイバーで見てみると↓
ファイバー舌扁桃舌扁桃

 

舌扁桃アフタ多数の病変が😱

 

 

病名は「ウイルス性咽喉頭炎」です。

 

高めの熱」と「激しいノドの痛み」が特徴です。
今回の患者さんは内服・点滴治療で症状は軽快しました。

 

 

激しいノドの痛み」、「」がある方は耳鼻咽喉科での診察をお勧めいたします

 

お知らせ 📢
インフルワクチン入荷に伴い、接種日程を急きょ設定しました。
11/9(金)、11/16(金)
詳細はこちら

illustrain08-12saru_010ワクチン入荷に伴い、急遽下記日程を追加しました。
11/9(金)、11/16(金)
【金額】 ¥2,500.-(1回/大人&子供同額)
     ¥1,200.-(65歳以上)
接種時刻は、8:35~/15:05~
お子さまの2回目は11/30(金)となります。
詳しくはお電話または窓口にてお問い合わせください。

 

【愛知県広域高齢者インフルエンザ予防接種】
65歳以上で岩倉市外にお住まいの方は各市町村に事前申請し、予診票&連絡票が必要となります。詳しくは各市町村の保健センターへお問い合わせください。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

先日のことです。
緑色の鼻汁が出る」とのことで受診された子供さんがおられました。

子どもの鼻水(ロゴあり)

 

 

 

Dr:「どれどれ鼻の中を診てみましょう」
鼻を診る(ロゴあり)

 

 

Dr:「うーん。色付きの鼻汁が沢山ありますね。色付きですと、小さな子供さんの場合 鼻の中に何かが入っていることもあるんです」

→(鼻の中に何か白い物が見える
テイッシュ1

Dr:「お母さん、本当に入っているかもしれません。取り出してみましょう」

 

 

そこで取れたものは↓
IMG_2716ティッシュでした😱

 

子供さんですと、色々なことがあります

 

お知らせ11/3(土)は文化の日です。祝日の為、当院は休診となります。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

10/31はクリニックの10月最後の診察日で、ハロウィンでもありましたVvTIR8FxwzAZ291vU3tVdp0ZPoyPrnLh__i4JuIhHFlV7NzKXEM

 

 

レセプト(=診療報酬請求書作成)残業のスタッフさんへ差入れです。

 

ハロウィンということで、ケンタッキー・フライド・チキン🐓のハロウィンバーレル🍗
IMG_2705[1]骨無しスパイシーメキシカンも付いてとってもスパイシー 😳 

 

スタッフさん 今月もどうもありがとうございました 🙏

 

 

お知らせ11/3(土)は文化の日です。祝日の為、当院は休診となります。

ページトップへ戻る