クリニックブログ

iPadへガラスフィルム貼り

カテゴリ:  2018年5月24日

こんにちは。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」です。

 

当院では患者さんへの説明用にiPadを使用しています。

今年3月末に新型iPadが出たとのことで、今回 追加購入しました。
IMG_7871[1]外箱。いつも通りシンプルの極みというデザイン↑

初めて iPhone、iPadを購入したときは、「おお 薄くて軽くて、美しい!」 といたく感動したものですが、
IMG_7889[1]最近は見慣れてきたせいか、なぜか以前の様な感動も無く・・

 

 

 

そして今回 選んだ液晶保護フィルムはこれです↓
D9jvGbD7RcKN__UX895_TTW_以前は柔らかい素材の液晶保護フィルムも多数ありましたが、最近は、ほとんどガラスフィルムしかない状態です。したがって丈夫で重いです
写真↑の様な強度とのことですが、ここまでの強度が必要かな?と思いながらも購入・・

 

いつも苦労する貼り方ですが、今回の商品の貼り方は↓
vmtAuOwhQPt__UX895_TTW_Amazonで
「プラスチック製のガイド枠が非常に便利」とのレビューを見てこの製品を選択

早速 開始です。
ガイド枠は確かに便利なのですが、「ごく微妙にずれる」のが気になり
結局 枠を使わずに貼りました。

 

結果は↓
IMG_7896[1]うーん いい感じです

岡山に行ってきました

カテゴリ:  2018年5月20日

5/20は日曜日ですが、経営のセミナー参加目的にて岡山まで行ってきました。

IMG_8228[1]

セミナー見学先が2ヵ所ありまして

 

①まず一ヵ所目は

岡山市にある「みやはら耳鼻咽喉科https://miyaharajibika.com/」さんです。
IMG_8081[1]

何が凄いかというと、みやはら耳鼻咽喉科さんのホームページを見ていただくと分かると思いますが、「診察効率化×患者さん満足度」を実現している先進的クリニックだからです。今日は日曜日なので本来の診察はありませんが、デモ患者さんで実際の運用を見させていただきました。

 

 

②次なる見学先は
岡山・広島を基盤とした食品スーパー「エブリイ」岡南築港店です。
IMG_8220[1]店内は新鮮な食材を使った商品満載です。

「博多の名店の明太子」を使った明太子フランスが100円
IMG_8205[1]

 

えびカツバーガーも100円
IMG_8218[1]

スーパーマーケット業界は縮小傾向にありますが、「エブリイ」さんは業界の常識に捉われない独自戦略で成長を続け年間の売上高は751億円

常識に捉われない発想を挙げますと
①スーパーは本来何でも揃っているのが常識。トイレットペーパーや洗剤などの商品、大量仕入れ可能な大手企業は有利ですが、エブリイさんは対抗をやめて、スーパーマーケットですが日用品は一部置いていないそうです。
②大手スーパーでは欠品は最大の悪です。しかし、エブリイさんは過剰在庫→コスト・売値UPを避ける為に売り切り販売。毎日新鮮な食材を仕入れて毎日売り切る。
大手スーパーと違い、エブリイさんは規格(大きさが)統一されていない。大手では、野菜等の規格外商品はは破棄されているとのこと。
大手では本来当たり前に存在する肉・魚・野菜など部門ごとの壁が、エブリイさんは部門の壁は存在しない。各部門がお互い協力しあっている。

などです。

 

「Drが何故スーパーを視察?」と思われるかもしれませんが、本題はここからです。

 

現場診察の後に、岡崎慎吾 社長さんによる講演会がありました。
IMG_8223

 何を隠そう この年商751億円の社長さんが得意としているのは
「ガイアの夜明け」「とくダネ!」で話題沸騰した「類人猿分類」と呼ばれる性格分類法https://toyokeizai.net/articles/-/83806の講演なのです。

 

実際の分類はリンク先http://yakan-hiko.com/gather/をご参照下さい。

類人猿分類を活用することで、自分や家族、友人、同僚の性格傾向を互いに理解しあっていくことによって、会社や学校、家庭などの人間関係をより円滑にしていくことができるようになります。

 

皆さんも是非やってみられてはいかがでしょうか。

植栽の手入れ

カテゴリ:  2018年5月17日

本日はクリニック植栽の手入れを行いました。

IMG_7945[1]手入れ前

 

IMG_8016[1]手入れ後

 

 

南側植栽も綺麗にしました。
IMG_8039[1]

この時期はすごい勢いで伸びてきますね。

今日も耳鼻科学校検診

カテゴリ:  2018年5月16日

5/16(水)岩倉市内の小学校へ耳鼻科検診に行ってきました。

 

毎年 思うことですが眼鏡をかけている子供さんが多くなりました。
私が小学校の頃は、眼鏡をかけている人は非常に少なかった印象があります。

IMG_7993

午後の診察前に無事終わることが出来ました。    

耳鼻科のファイバーで咳の原因が分かる

カテゴリ:  2018年5月15日

先日のことですが、「乾いた咳」が続くとのことでに当院を受診された患者さんが2人おられました。

ファイバーでのどを観察してみました。

まずは1人目の方です↓
GERD 咳1

 

 

 

どこがおかしいかと言いますと
GERD 咳1 - コピー赤丸で囲った部分が肥厚しています。

 

 

 

次に2人目の方です↓
GERD 咳2どこがおかしいかと言うと
GERD 咳2 - コピー赤い矢印部分に白い塊を認めます。

 

この2人の方のお話をよく伺ってみると

「のどイガイガ感」、「ゲップ」、「胸やけ」 症状があるとのことでした。

皆さん どういった病気か分かりますでしょうか?

 

正解は

「逆流性食道炎」です。

意外かもしれませんが、逆流性食道炎は咳の原因となりうるのです。

咳がなかなか治らないと言われる患者さんの中で、逆流性食道炎になっている患者さんは意外に多いのです。

 

 

「耳鼻科のファイバーで咳の原因が分かる」ことがあります。

5/11耳鼻科学校検診

カテゴリ:  2018年5月11日

5/11(金) 天気は快晴
IMG_7927[1]

こんな日はお出かけしたくなりますが、午前の診察終了後に

岩倉市内の小学校へ耳鼻科検診👂👃に行ってきました。
IMG_7908[1]校庭では子供さん達が元気に走り回っていました。

 

耳鼻科検診の方は無事終了しました。
終了後、学校の先生にホットコーヒーを入れていただきました。

美味しいコーヒーをどうもありがとうございました🙏

耳鼻科学校検診の時期です

カテゴリ:  2018年5月9日

岩倉市内の小中学校での耳鼻科学校検診が始まります。

例年、小学1年生で耳垢(耳あか)の子どもさんが多いです。

 

  • 「えー、小学校は耳鼻科検診があるの?」
     → 幼稚園・保育園と違って小学校は耳鼻科検診が毎年あるのです。

 

  • 耳あか指摘されて学校用紙もらってきてしまった。耳あか除去しないとプール入れないの?」
     → 耳あかの学校用紙をもらった場合は耳鼻科での除去が必要です。
       プール前に用紙提出が必要となってきます。

 

自宅で耳垢(耳あか)が上手く取れない方は、検診前に耳鼻咽喉科で除去してもらうことをお勧めいたします。

Hl14_11

 

GW明けからイネ科の花粉症が始まります

カテゴリ:  2018年5月7日

GWが終わりました。皆さんはどこかへ行かれましたか。

 

この時期から始まる花粉症と言えば、「イネ科の花粉症」です。

イネ科の代表は、カモガヤ・オオアワガエリです。河川敷や公園・道路脇など どこにでも生息しています。

kamoカモガヤ

 

 

sgsg オアワガエリ

 

イネ科花粉症は、GWから始まり梅雨頃まで続きます。
スギ・ヒノキ花粉は風にのると数十Km以上と遠くまで飛びますが、雑草であるイネ科花粉は背丈が1m前後のため数十mから数百mしか飛びません。したがってイネ科花粉は回避することが可能なのですが、通勤・通学の途中に生えていたり、開放された家・自動車の窓からイネ科花粉が入ってきたりするため、都会暮らしの人以外は現実的に回避は難しいかもしれません。

 

また、この時期は黄砂・PM2.5 等が飛来する時期でもあり、鼻のグズリが「イネ科なのか」「黄砂・PM2.5なのか」判断が難しい時期でもあります。

 

GW明けで、鼻がスッキリしない方は一度 耳鼻咽喉科で調べることをお勧めいたします。

入園後の中耳炎が増えています

カテゴリ:  2018年5月5日

ゴールデンウイーク後半です。皆さん いかがお過ごしでしょうか。

 

5月に入り、入園後の子供さんの中耳炎が増えてきています。

一例をあげますと、

4月に保育園入園したばかりの1歳の子供さんです。
入園後より鼻汁・熱発を繰り返すとのことで当院を受診されました。

耳内を観察してみると↓
中耳炎鼓膜の高度腫脹を認めました。
微熱が続いており、昨夜は何度も覚醒したようです。
鼓膜切開(=鼓膜に小さな穴を開けて内部の膿を出す)で大量の排膿を認めました。受診後からは熱も無く、夜も起きることは無くなりました。

上記の様な子供さんが多くなってきています。

 

特徴として

・乳幼児(0~2歳)のお子さん
・4月から(保育園等の)集団保育
・入園後から鼻汁や熱が続く

上記に当てはまる子供さんは、一度 耳鼻咽喉科での耳チェックをお勧めいたします。   

舌扁桃炎(ぜつへんとうえん)

カテゴリ:  2018年4月28日

皆さん 「舌扁桃炎」という病気をご存じでしょうか? ほとんどの方は聞いたことがないと思います。

 

「扁桃炎で高熱が出る」→これを治す目的で「扁桃を切る手術を受けた」というケースがあります。
この場合の扁桃炎とは、口蓋扁桃炎を指します。口蓋扁桃炎は、肉眼で確認することが出来るため診断は容易です↓
IMG_3195 - コピー

 

 

しかしながら、肉眼では見えない扁桃炎も存在するのです。

 

先日のことです。以前に扁桃を切った(=扁桃手術後)患者さんが、ノドのひどい痛み・39℃の熱を主訴に受診されました。
扁桃手術後のため、ノドを診ても口蓋扁桃はありません。
舌扁桃舌扁桃を観察するためにファイバーを使用したところ
舌根舌扁桃炎 を認めました

舌扁桃炎は、熱・ノド痛み以外に、口臭の原因にもなります。今回は扁桃を切った患者さんでしたが、手術を受けていない患者さんにも起こることがあります。

高熱・(いつもと違う)ノドの痛みの方は、耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします。