カテゴリ: お知らせ 2018年9月9日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
9/9(日)は医師会の行事で大阪「なんばグランド花月」に行ってきました
まずは「なんばグランド花月」の 場所を確認
開園まで時間があるので、「道頓堀」まで歩くことに🚶🏻
大阪は古くから「食い倒れの街」「天下の台所」などと言われ、「食べ物にうるさい街」 として知られています
派手な看板 🐙 が目を引きます。
うどん そば 170円
大阪で有名な「金龍ラーメン」
「くいだおれ人形 🤡 」も見てきました
食べるところだらけで困りました
そして「道頓堀川」に到着 🤗
しかし、看板の派手なこと↓
本物ではありません。うちのクリニックも作ってみる
牛が出っ張ってます
「法的に大丈夫?」と考えたりしますが、これだけ出っ張っていると先日の台風の影響もあったようで
沢山の物が壊れていました
そして肝心の「なんばグランド花月」ですが
「辻本茂雄」さんも登場し「生の笑い」にどっぷり浸かってきました。
やはりTVで見るのとは迫力が違います もらえるパワーが違います😁
いただいた大阪のパワーを明日からの診療に活かします
カテゴリ: 診療について 2018年9月8日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
先日のことです。
アレルギー性鼻炎の患者さん 前回もらった薬について質問がありました。
「先生 前回もらった薬 便から丸ごと出てきたけど 💩 大丈夫でしょうか?」😨
薬を確認してみると↓
Dr:「ハイ これはそういう薬ですから大丈夫ですよ」
患者さん:「安心しました」😊
この薬は「ディレグラ」というアレルギー性鼻炎の薬です。
出てきたものは、ゴーストピル(=殻錠)といってお薬の抜け殻です。
つまり、お薬の成分だけが体内に吸収され、その残りカスが出てきたわけです。
そのため効果には影響ありませんので、ご安心ください。
メーカーさんのパンフレットを見ますと↓
確かに 大きい錠剤なので殻が丸ごと便へ出たらびっくりしますね。
世の中色んな薬があるのです
カテゴリ: 医院の取り組み 2018年9月7日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
「お医者さんの説明はわかりにくい🙄」
体調が悪い時、つらくて病院へ行く。そこでお医者さんの診察を受け、説明を受ける。しかしその説明の意味が全くわからない・・。そういう経験をしたことがある人はとても多いと思います。
当院ではこういったことにならないよう、医師の診察→医師の説明→その後 「iPadや紙媒体を用いスタッフによる追加説明」を積極的におこなっております。
そのためには、耳鼻科的な病気について スタッフの知識向上が不可欠です。
今回 診察開始前の時間を使い「院内勉強会」を行いました
内容は、「咽頭側索炎」と「急性上咽頭炎」についてです。
iPadを使い院内モニターに映し出して病気の解説を行いました。
今後もこのような取り組みを積極的におこなっていきます 👍
カテゴリ: 診療について 2018年9月6日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
先日のことです。
「夕食でサバを食べてからノドが痛む」とのことで、患者さんが夕診終了後に当院を受診されました。
大きな口を開けていただき口の中を診てみましたが、口の中には骨は見当たりません。
そこで鼻からファイバーを入れて診てみます。
大きなサバの骨が
場所はどこかと言いますと↓
かなり奥で、ファイバーでしか観察することが出来ない場所です。
通常ですと
こういった器具を使うのですが、この器具を使うには もう一人スタッフが必要なのです
診察終了後なのでスタッフがいません。大変申しわけないのですが明日の朝一番で摘出することに 🙇
翌朝 再度観察してみると↓
骨が無くなっていました 👀
自然脱落したようです 🙆
今回は自然脱落しましたが、魚骨の方は耳鼻咽喉科受診をお勧めいたします。
カテゴリ: お知らせ 2018年9月5日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
みなさん「RSウイルス」という名のウイルスをご存じでしょうか?
「RSウイルス」は冬になると流行する風邪のウイルスの一種です。9月頃から流行し、初春まで続くとされてきましたが、近年では夏季より流行が始まるようになってきています。
非常に感染力が強く、幼稚園や保育園などの施設内感染に注意が必要です。母親からの抗体で防ぐことができず、何度も感染と発病を繰り返しますが、生後1歳までに半数以上が、2歳までにほぼ100%の乳幼児が感染すると言われています。
症状
ウイルスに感染してから症状が出現するまでの潜伏期間は約4日間です。感染の初期には、鼻水・ノドの痛みがあり、その1〜3日後に咳が出るようになります(乳幼児の患者さんは熱も出ます)。成人や学童期の子どもであれば、これらの症状は数日の経過で「風邪」として治癒します。多くは軽症で済みますが、乳幼児の患者さんなどで咳がひどくなる、「ゼーゼー、ヒューヒュー」という喘鳴を伴った呼吸困難が出るなどの症状が出現した場合は、細気管支炎、肺炎へと進展することがあり注意が必要です。
その他の症状として、中耳炎の合併率が高いのが特徴です。耳の痛みで不機嫌になったり、中耳炎が原因で熱が長引くこともあります。
治療
RSウイルスには有効な抗ウイルス剤がなく、対症治療(=症状をやわらげる治療)が中心となります。重症化した場合には、酸素投与、補液(点滴)、呼吸管理が行われます。
また、このウイルスのやっかいな点としては、細気管支という細い気管支の炎症が強くなり、喘息と同じような病状をひきおこしてしまうのです。
さらに、治った後も数年に渡り喘鳴(=ぜいぜい、ヒューヒューという呼吸音)を繰り返しやすくなる後遺症が出てしまうと言われています。したがって、乳児期に感染した場合は、その後2~3年は注意が必要です。
診断
RSウイルスの診断では、鼻咽頭拭い液を利用した迅速キットで検査を行います。
9/5(水)だけで当院で4名の子どもさんがRS陽性と診断されました。
全員に熱があり、熱の経過は1~3日で、兄弟間の感染、中耳炎の合併率が高かったです。
予防
RSウイルスは、RSウイルスに感染している人の咳やくしゃみの際に飛び散るしぶきを浴びて吸い込むことで感染します。
感染力が強いウイルスですので、幼稚園・保育園などの流行状況に注意してください。
カテゴリ: 診療について 2018年9月3日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
最近 続いている「動物の毛」シリーズですが、本日も患者さんが受診されました。
耳掃除の時や耳を傾けた時に「ゴソッ・ガサッと音がする」とのこと。
耳を診てみると↓
トラ模様の毛が・・🐯
カメラを奥にすすめてみると↓
毛の先端が鼓膜に触れてます
器具を使って摘出したものがこれです↓
患者さん:「ネコのふーちゃんの毛だ」「ふーちゃん、キジトラ模様なんです」
Dr:「うーん、なるほど 🙌 」
続くときは続くものです
カテゴリ: 診療について 2018年9月2日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
先日のことです。
「鼻汁・咳」「耳がカサカサ音がする」とのことで受診された子供さんがおられました。
耳を診てみると↓
白い毛が
取り出してみると
毛の性状からすると動物の毛のようです。
白いネコ 🐱 を飼っているとのことでした。
摘出後 耳症状は無くなりました
毛の抜ける動物を飼っておられる方の場合、何かの拍子に動物の毛が耳に入ってしまうことは時々あります。
耳症状で困っておられる方は耳鼻科受診をお勧めいたします。
カテゴリ: 医院の取り組み 2018年8月31日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
8/31(金)は8月最後の診察日でした
夕方の診療終了後 居残りのスタッフさんへ差し入れです。
今月はマック🍟
マックフライポテト・月見バーガー・マックシェイクもも etc
マックフライポテトLサイズ 170g さすがに食べ甲斐あり 驚愕の534kcal
たまごを月に見立てた月見バーガーシリーズはマクドナルドの定番で美味しかったです👍
スタッフさん 今月もどうもありがとうございました 🙏
カテゴリ: 診療について 2018年8月28日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
「右耳閉感・右耳違和感」を主訴に受診された子供さんがおられました。
「綿棒で右耳内 上の方をこするとグジュグジュいう」とのこと。
早速 右耳を診てみると
毛が1本 🙂
毛の先端が鼓膜表面に触れており、これが原因の可能性大です
毛を除去し、耳症状は改善されました 👍
取れたものは↓
人の毛にしては、細く少し縮れている感じ・・
お母さん:「黒い毛のネコちゃん飼っています 🐱。うちの子 ネコちゃん抱いて寝ています」
Dr:「なるほど 」
カテゴリ: 診療について 2018年8月27日
岩倉市 いのうえ耳鼻咽喉科です。
先日のことです。1週間前より「鼻汁・鼻閉・ バンドエイドの臭い がする」とのことで子供さんが受診されました。
Dr:「バンドエイドですか。古くなったバンドエイドの臭いでしょうかね?」
鼻の中を観察してみます。
異物らしきものが・
Dr:「えっ バンドエイド」
取り出してみると
バンドエイドでした