岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/13(水)付け当院ブログで、黄砂飛来とお伝えしましたが
本日(5/15)は黄砂で鼻アレルギー悪化の患者さんが多数受診されました 
通常は 鼻内の粘膜がこの様な感じで赤みを帯びていますが↓

アレルギーがひどく、鼻閉で眠れない子供さんも↓

鼻内の粘膜が蒼白で浮腫状になっていました 
また、黄砂で鼻アレルギーが悪化し、鼻出血の患者さんも多数受診され
鼻粘膜を凝固する器具の滅菌が追いつかない事態に 😵
鼻症状で困っておられる方は耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします 
【お知らせ】
5/16(土)は医師2人体制にて診療いたします。
進み具合が早くなっております。予約システムで進行状況を確認し早めの来院をお願いいたします。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
最近 くしゃみ・鼻汁で困っていませんか。

原因は
イネ科の花粉症(道端・河川敷にある雑草)
黄砂
と言われています。
特に黄砂は
5/12~5/13にかけて、沖縄・九州から東北にかけて黄砂が飛来するとの予報が出ております。
鼻の調子の悪い方は、耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします 
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「1ヵ月前から咳払い」が続いているとのことで、11歳の子供さんが来られました。
まずは、ノドを診てみます

すると↓

鼻汁がノドに流れて いました
→医学用語で、後鼻漏(こうびろう)と言います。
こんなイメージです↓

「副鼻腔炎」を疑ってレントゲン
をチェックすると↓
赤丸部分が白くなっており

右側の 副鼻腔炎 がありました。
副鼻腔炎の治療をするこで「咳払い」は消失しました。
子供さんの長引く「咳払い」 → 副鼻腔炎が原因である場合が意外と多いですね 
子供さんで、「咳払い、(ン、ン)」「鼻鳴らし(鼻をズゴッ)」といった症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「鼻👃にストローが入った」とのことで当院受診された子供さんがおられました。
早速診てみると↓

何かありそうです↓

さらに近づきます↓
紫色の物体のようです
そして取れたものは↓
紫色のストローでした 
自分から両親に「このストロー入れた」と申し出たそうです。
可愛いですね。
鼻症状が気になる方は、耳鼻咽喉科の受診をお勧めいたします。
【お知らせ】
4/20(月)より電話での薬処方を開始しております。いくつかの条件がございます → 詳細はこちら
診察まで、お車でお待ちいただけるワイヤレスコールをお貸ししております。ご希望の方は受付までお申し出ください。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
5/8(金)より通常通りの診療となります。
最近、アレルギー性鼻炎の患者さんが急増🤧しております。
原因として
1️⃣黄砂
2️⃣ハウスダスト・ダニ(コロナの影響で、家にいる家族メンバー増えて活動度↑ ホコリ↑)
が考えられます。
また、GW明けからイネ科の雑草(カモガヤ・オオアワガエリ)が始まっております。

鼻👃の調子の悪い方は、早めの服薬をお勧めいたします。
5/7(木)は木曜ですが、午前のみ診療を行います

電話再診は午前9:30~11:00まで行います 
5/7(木)午前、5/8(金)午前は院長の1診体制の為、混雑が予測されます 
ソーシャルディスタンスを保つため、可能でしたら医師2人体制の 5/8(金)午後、5/9(土)の受診をお勧めいたします 🙏
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
ゴールデンウイークですが、皆さん いかがお過ごしでしょうか。
非常事態宣言も延長され、人混みを避けることが重要と言われています。
私はと言いますと、人混みを避けて 「ちょっと高い所」に登ってみました 
これが、その高い所からの景色です↓
![IMG_3521[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2020/05/IMG_35211-500x375.jpg)
少し看板が見えていますが、どこかと言いますと↓
ここです
スタッフさんも知らない
「秘密の階段」がありまして↓
![IMG_3538[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2020/05/IMG_35381-e1588693178696-300x400.jpg)
高い所が得意なわけではありませんが、よじ登ります↓
(ちょっと腰が引き気味) 
そして見えた景色は
![IMG_3518[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2020/05/IMG_35181-500x375.jpg)
![IMG_3520[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2020/05/IMG_35201-500x375.jpg)
素晴らしい田園風景です 🙌
子供の頃に 自宅の屋根に登って、飛行機
を見ていたのを思い出しました 
【GW中のお休み】
5/3(日)~5/6(水) 休診
5/7(木)午前のみ診療します
5/8(金)より通常通り診察します
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。
「鼻汁」を主訴に当院受診された子供さんがおられました。
鼻👃で受診されたのですが、耳👂もチェックします。

そこで見つかったものは↓
黒い繊維です 
これを顕微鏡下で摘出するわけです。
そして取れたものは↓
とっても小さいですね 
耳鼻科は細かい作業が多いです 
【GW中のお休み】
5/3(日)~5/6(水) 休診
5/7(木)午前のみ診療します
5/8(金)より通常通り診察します
クリニックより 【お知らせ】 がございます。

5/7(木)は木曜ですが午前のみ診察します(電話再診は午前9:30~11:00まで行います)。
5/2(土)は医師2人体制となります。
また ここ数日ですが、アレルギー性鼻炎の患者さんが急増🤧しております。
原因として
1️⃣黄砂
2️⃣ハウスダスト・ダニ(コロナの影響で、家にいる家族メンバー増えて活動度↑ ホコリ↑)
が考えられます。
また、GW明けよりイネ科の雑草(カモガヤ・オオアワガエリ)が始まります。
鼻👃の調子の悪い方は、早めの服薬をお勧めいたします。