岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。「鼻汁がノドにおりる感じ」を主訴に当院受診された患者さんがおられました。
専門用語では「後鼻漏(こうびろう)」と呼ばれています。
副鼻腔レントゲンは異常ありませんでした。慢性上咽頭炎も考慮に入れて
ファイバーで上咽頭をチェックしてみます 
![phr-ne11[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/11/phr-ne111.jpg)
上咽頭とはここです↓


ソフトな印象の組織でした。
見た目だけは、慢性上咽頭炎かどうか分からないため、Bスポット治療を開始してみます。
まずは鼻👃から
![IMG_9914[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2022/11/IMG_99141-e1667716338282.jpg)

綿棒で擦るうちに出血量が多くなってきました。
続いて口👄から


最終的にかなり出血しました↓

病名は慢性上咽頭炎です。
Bスポットを繰り返すうちに症状は改善されていきました。
後鼻漏が気になる方は耳鼻咽喉科でのチェックをお勧めいたします。
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④11月の診療体制。詳細はこちら。月曜AM・土曜は3診体制。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」看護スタッフです。
先日、東京に行った際 予定まで時間があったので1度行ってみたかった所へ。
さて、ここはどこでしょう?
![IMG_9094[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_90941.jpg)
![IMG_9092[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_90921.jpg)
![IMG_9083[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_90831.jpg)
![IMG_9081[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_90811.jpg)
「国宝迎賓館 赤坂離宮」です。
ニュースで見るたびに(日本でこのような西洋宮殿が建つ景色を直に見てみたい
)と思っていました。
さすが、国賓をお迎えする外交の舞台。
明治42年に建てられ昭和・平成の大改修を経て現在に至るのですが、その素晴らしさは驚き以外のなにものでもありません
荘厳で優雅さと気品にあふれた外観と内装。
建物内部は撮影禁止ですので、興味のある方はぜひ足を運んでご覧になってみてください

迎賓館で行われた歴史上の出来事に思いを巡らせながら、静かなひと時を過ごしてみるのもよいと思います
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④11月の診療体制。詳細はこちら。月曜AM・土曜は3診体制。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
10/31は木曜で休診日
朝早く🐔から業者さんに来ていただき、自動精算機 の 設置・設定をおこないました 
![IMG_4936[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_49361-e1730390565905.jpg)
精算が滞りなく出来るよう 2台 設置です↓
![IMG_4941[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_49411.jpg)
今回導入した機種 タッチパネルモニターがとても大きくて見やすいです🙌
![IMG_4942[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/11/IMG_49421-e1730390745618.jpg)
11/13(水)より運用開始です。
11/13(水)より自動精算機導入しました。
現金・クレジットカードでのお支払いが可能です。Paypay・LINEpay・交通系ICカードはご利用できません。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
10/30(水)は当院 10月最後の診療日でした。
レセプト(診療報酬請求業務)残業のスタッフさんに差し入れです 
今月もマクドナルド
🍟
![IMG_4926[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_49261-e1730290862502.jpg)
![IMG_4928[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_49281-e1730290872318.jpg)
「辛ダブチ」「ガーリックオニオンダブチ」「チキチー」「エグチ」など全て チーズ系🧀 バーガーに
三角チョコパイ黒🦪、三角チョコパイおいもとキャラメルを付けて・・
スタッフさん 今月もありがとうございました 🙇♂️
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④11月の診療体制。詳細はこちら。月曜AM・土曜は3診体制。
⑤11/1(金)AM9:00~9:30は非常勤医師による1診体制
11月の診療体制です。
当院は原則 常時 2診体制となっております。
11月は毎週 【月曜午前】と【土曜】が、3診体制です。
診察スピードが通常時と異なりますので、
Webでの順番の確認をよろしくお願いいたします。
また11月1日(金)は午前9:00~9:30までは院長不在となり、非常勤医師の1診体制となります。
ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願い致します。

院内ではマスク着用をお願いします
★熱発(コロナ・インフルエンザ等の疑い)のある方は、まずクリニックにお電話して下さい(0587-38-4133)
混雑時、人数制限させていただく場合がございます。
医師の選択はできません、ご理解・ご協力の程お願いします。
変更時はLINE・WEB受付・お知らせ一覧・院内掲示にてお知らせいたします。
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
今朝 イワシ
食べてからノド違和感があるとのことで当院受診された患者さんがおられました。
ノド👄を診てみます

見える範囲は無さそうでした。
ファイバーで奥をチェックします 


ありました
どれかと言いますと↓

これ(赤丸)です。
イメージとしてこんな感じです↓

そして使用する器具は↓

ファイバー先端からアームが出てきて掴むのです。
そして取れたものは↓

1cm大の骨でした。
魚の骨が刺さった方は、耳鼻咽喉科の受診をオススメいたします 
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④10月の診療体制。詳細はこちら。月曜AM・土曜は3診体制。
⑤11/1(金)AM9:00~9:30は非常勤医師による1診体制
10/28(月)より 毎週 月曜AMが3診体制となります。

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」の事務スタッフです。
私は 先日の祝日に富士サファリパークに行ってきました
最初はだいすきな カピバラ と 猫 に会ってきました
お腹がすいていたのか、おやつの販売所で人間に紛れてカピバラが並んでいました
可愛かったのでおやつをたくさん買ったのですが、一瞬で食べられてしまいました
可愛いのでオールOKです
![IMG_E5306[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_E53061-2-e1729311140314.jpg)
![IMG_E5305[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/IMG_E53051-e1729311199341.jpg)
ライオンやクマなどにも餌やり体験をしましたが、迫力がすごく写真がブレブレでした・・・
サファリパークでは様々な体験が予約でき、猫・ウサギのふれあいや、パン作り体験などたくさん申し込んだはいいものの、広大な敷地をうまくまわることが出来ず、常に走る羽目に
次はゆっくり見に行きたいと思います
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④10月の診療体制。詳細はこちら。
⑤10/28(月)より 毎週月曜AMも3診体制
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
先日のことです。2日前より咽頭痛・高熱があるとのことで当院受診された患者さんがおられました。
コロナとインフルエンザの検査は陰性でした。
ノド👄を診て扁桃自体は問題無いのですが、これはと思い
ファイバーで鼻・ノドの奥をチェックです 
![phr-ne11[1]](https://www.inoue-ent-cl.jp/webcms/wp-content/uploads/2024/10/phr-ne111.jpg)

広範囲で膿が付着しています。
これを さらに詳しく説明させていただきますと
こちらは 急性上咽頭炎

こちらは 咽頭側索炎

口👄から見ると こんな感じです↓

どちらも今回の原因です。抗生剤点滴をおこないました。
ファイバーだと炎症部分をしっかり見ることが出来ます。
咽頭痛・熱のある方は、耳鼻咽喉科の受診をおススメいたします。
【お知らせ】
①インフルワクチン予約受付中。詳細はこちら。
②コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら。
③改装後のクリニック紹介ページはこちら。
④10月の診療体制。詳細はこちら。
⑤10/28(月)より 毎週月曜AMも3診体制