岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
今日は、熱の子供さんが受診されたのですが、その中には↓RSウイルスの子供さんもおられたのですが
A型インフルエンザの子供さんが2人おられました
まだ、限られた幼稚園・保育園といったレベルではありますが
皆さん 体調管理にはじゅうぶん気をつけましょう。
熱・倦怠感😷のある方は、クリニックの受診をお勧めいたします
tel 0587-38-4133ヨイミミ
クリニックブログ
Blog
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
今日は、熱の子供さんが受診されたのですが、その中には↓RSウイルスの子供さんもおられたのですが
A型インフルエンザの子供さんが2人おられました
まだ、限られた幼稚園・保育園といったレベルではありますが
皆さん 体調管理にはじゅうぶん気をつけましょう。
熱・倦怠感😷のある方は、クリニックの受診をお勧めいたします
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
今日はここに行ってきました↓
亀 🐢 ?
どこかと言いますと「カネスエ八剱店」の南側に開院する
「いわくら内科・呼吸器科内科クリニック
」さん です。
10/6(日)は内覧会ということで、出かけてきました
当院からも「開院御祝💐」を贈らせていただきました。
待合室で↓「薪が燃えている🔥?」と思いましたが、
「フェイクファイヤー」でした
蒸気を使って、炎のメラメラ感を 演出しているようです
他も色々と見せていただきましたが、とても綺麗で素敵なクリニックでした。
院長の「 鬮目(くじめ)先生」 お近くですのでどうぞよろしくお願いいたします 🙇
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
10/3(木)は休診日ですが、業者さんに来ていただき
クリニックの「床の補修」をしていただきました。
昨年8月 改装の際に貼った「長尺シートの床」ですが↓赤い部分が「浮いてきました」
実は、この部分 私の椅子の下に当たる部分で
連日の激しい動きのせいか 浮いてきてしまったのです。
今日は、その補修 をしていただきました。
まずは、カットして 剥がします↓
次に 強力な接着剤を付けて↓
固めます↓
さらにスキマを埋めて↓
完成です
長尺シートの床は、温度差で「伸び縮み」するのが普通のようです。
今回の部分は、強力な接着剤で固めた為、浮いてくることはないそうですが
その周辺が浮いてくる可能性があるとのこと
「どうか浮いてきませんように」🙇
岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。
9/30(月)は、9月最後の診察日でした。
レセプト(=診療報酬明細書)業務で頑張っているスタッフさんへ差し入れです↓今月は「マクドナルド🍔🍟」
「月見バーガーのセット」 メインで「アップルパイ」を付けて・・
「月見パイ」は売り切れで残念
スタッフさん 9月も本当にありがとうございました 🙏