クリニックブログ

イビキをかきやすい人のノド所見

カテゴリ:  2025年3月22日

岩倉市の「いのうえ耳鼻咽喉科」 院長の井上です。

 

 

 

当院は耳鼻科のため、イビキ・夜間無呼吸で困っておられる患者さんが多く受診されます。

 

 

 

イビキを書きやすい人のノド所見の一例を挙げます。

 

 

 

上下左右に狭い場合↓

IMG_5678

肥満・小顎を合併していると、さらにイビキをかきやすいです。

 

 

 

 

扁桃肥大の場合↓

IMG_8050

 

 

 

特に 子供さんの場合はアデノイド(咽頭扁桃)が大きいとイビキ悪化となります。

上咽頭

 

 

ファイバー所見で赤い部分がアデノイドです。上下左右の空間が無くなっています。

N-0000034575-250106-165401-05-02

 

 

 

赤い出っ張りがアデノイドです↓ 青い部分が空気の通り道で、非常に狭くなっております。

アデノイド

 

 

 

 

イビキ・夜間無呼吸のある方は、耳鼻咽喉科でのチェックをおススメいたします 

 

 

 
 

【お知らせ】
診療体制:3。月曜AM・土曜は3診体制。
コロナワクチン予約受付中。詳細はこちら
改装後のクリニック紹介ページはこちら
WEB問診 導入しました。

クリニックブログ
カテゴリ
最近の投稿
過去の記事